「中古マンション購入完全ガイド」連載中!

専門家おすすめ!ニューヨーク観光で絶対見るべき名所建築5選

ニューヨークには、近代建築から現代までを通じて多くの重要な建築物があります。まさに、ニューヨーク全体が建築博物館と言ってもいいぐらいです。歩いて本当に楽しい場所なので、建築を知っているとさらに楽しめると思います。

本記事の内容

本記事では、私が行ったことのある場所、今後行きたいと思っている場所の中からニューヨーク観光で絶対見ておきたい名所建築5選を紹介したいと思います。ニューヨークは、二度の世界大戦を通じて、ヨーロッパから迫害や戦火を逃れて多くの建築家がたどり着いた最初の土地です。そこで、建築事務所を作ったり、戦火を逃れた仲間同士が集まって新しいプロジェクトを始めたのです。そうした新しい建築が始まった場所としてニューヨークを見てみるととても面白いです。ヴァルター・グロピウス、ミース・ファン・デル・ローエ、フレデリック・キースラーもヨーロッパから米国にやってきました。ここでは、ニューヨークに行ったら必ず行くべき建築をご紹介します。

目次

ニューヨーク観光 1選:グッゲンハイム美術館(フランク・ロイド・ライト設計)

グッゲンハイム美術館は、ニューヨーク市マンハッタンのアッパーイーストサイド地区にある美術館です。年間を通じて特別展も開催されています。

1959年に、美術館は賃貸スペースから現在のフランク・ロイド・ライトが設計した専用の美術館に移転しました。20世紀を代表する建築です。

建築家 フランク・ロイド・ライト

上部が下部よりも幅の広い円筒形の建物は、「精神のテンプル」として考案されました。そのユニークなランプ状のギャラリーは、建物の外縁に沿って長く連続したらせん状です。

地面から上に伸び、天井の天窓のすぐ下で終わります。

2005年から2008年にかけて、建物は大規模な拡張と改修が行われました。

博物館のコレクションは80年以上にわたって成長し、ソロモン R. グッゲンハイムのコレクションをはじめとするいくつかの重要な個人コレクションがあります。ニューヨーク市で最も人気のある美術館の一つです。

1943年から1944年初頭にかけて、ライトは初期設計のために4つの異なるスケッチを作成しています。計画のひとつ(スキームC)は、ギャラリーは六角形の形状で水平な床を持っていました。

他の案は円形で建物の周りに続くスロープを使用しています。ライトは、1948年にサンフランシスコの旧モリス商会でスロープの設計を実験しています。

以下の記事で旧モリス商会を紹介しています。

このライトの元々の概念は、古代メソポタミアに建てられたジッグラトの急な階段に似ていたため、逆「ジッグラト」とも呼ばれていました。

Public domain, メソポタミアのジッグラト

ライトのデザインは、訪問者が一連の相互接続された部屋を通って導かれ、退出するときに同じルートをたどることを余儀なくされるようなかつての博物館のレイアウトを打破する新しいアプローチでした。

ライトの計画は、美術館のゲストがエレベーターで建物の最上部に乗り、連続したスロープのなだらかな斜面に沿ってゆっくりと降り、建物のアトリウムと芸術作品として見ることにあります。

中央のオープンスペースは、視聴者に、異なるレベルの作品を同時に見ることができ、他のレベルのゲストと対話することさえできるという、今考えてもとてもユニークなものです。(さすが巨匠です)

施主であったグッゲンハイムは、建設地がセントラルパークに近いことが重要であると感じていました。それは、公園に近いことで街の騒音、混雑、コンクリートからの解放をもたらしているからです。

この建物は、「建築における有機的な形態の固有の可塑性を表現する」というライトの試みを具体化しています。

このらせん状のデザインは、オウムガイの殻を思い起こさせます。

連続した空間が互いに自由に流れ込み、自然を取り入れながらも、ライトのデザインはモダニズム建築の堅固な幾何学に対する信頼も見られます。

ライトは螺旋状の建物の形に象徴的な意味を与えました。

ライトによると「これらの幾何学的形態は、特定の人間の考え、気分、感情を示唆しています。たとえば、円、無限大、三角形、構造的統一、らせん、有機的進歩、正方形、完全性などです。」とのことです。

歴史学者によると、1932年にバチカン美術館でジュゼッペ・モモによって設計された二重らせん階段がライトのスロープとアトリウムのインスピレーションであったと推測しています。

グッゲンハイムの表面は、コストを削減するためにコンクリートで作られ、ライトが望んでいた石の仕上げよりも劣っていました。ライトは、そこで実現されなかった赤い色の石の外観を提案したそうです。

もしそうであったら、だいぶ違う雰囲気の建物になったのではないかと思います。

地図

ニューヨーク観光 2選:ニューヨーク近代美術館新館(谷口吉生設計)

ニューヨーク近代美術館(MoMA)は、ニューヨーク市マンハッタンのミッドタウンにある美術館です。

現代美術の開発と収集において主要な役割を果たしており、世界で最大かつ最も影響力のある現代美術館といえます。

また、MoMAのコレクションは、建築とデザイン、ドローイング、絵画、彫刻、写真、版画、イラスト入りの本と芸術家の本、映画、電子メディアの作品など、近現代美術の膨大な作品を含んでいます。

1997年、美術館は日本の建築家谷口吉生とコーン・ペダーセン・フォックスによって大規模な改修と拡張に着手しました。

建築家 谷口吉生

運営費を賄うためのMoMAは基金を作り、改修プロジェクトは、合計8億5800万ドルの費用がかかったそうです。

このプロジェクトにより、MoMAの展示会とプログラムのスペースはほぼ2倍となり、59,000平方メートルのスペースを備えています。

サイトの西部にあるペギー&デビッドロックフェラービルには主要な展示ギャラリーがあり、教育研究ビルには、教室、講堂、教師養成ワークショップ、博物館の拡張された図書館とアーカイブのためのスペースがあります。

これらの2つの建物は、ロックフェラー彫刻庭園を囲んでいます。

日本人の設計の建物があるなんで嬉しいですね。これは必須です。

地図

ニューヨーク観光 3選:グラウンド・ゼロ(ダニエル・リベスキンド全体マスタープラン設計)

9/11メモリアルミュージアムは、2001年9月11日のテロ攻撃で世界貿易センター爆破した事件で亡くなった人を追悼するニューヨーク市の記念博物館です。

この記念碑と記念博物館は、9月11日の攻撃で破壊されたツインタワーのサイトにあります。

犠牲者と、救助して復興活動に関与した人々のために、世界貿易センターの跡地に記念碑が計画されました。

ワールドトレードセンター・サイト・メモリアルコンペティションの優勝者は、ニューヨークとサンフランシスコを拠点とする企業であるヘンデル・アーキテクツの建築家マイケル・アラドです。

そして、アラドは、造園会社のピーターウォーカーアンドパートナーズと協力して設計を行い、ツインタワーが立っていた中央のマークに2つの正方形の反射プールを備えたスワンプホワイトオークの木の森を作成しました。

このデザインは、ダニエルリベスキンドによる当初のマスタープランと一致しています。

同時多発テロ10周年を記念した奉献式が2011年9月11日に記念式典で行われ、翌日一般公開されました。

地図

ニューヨーク観光 4選:国際連合本部ビル(オスカー・ニーマイヤー、 ル・コルビュジエ、 ウォレス・ハリソン設計)

国際連合本部は、マンハッタンのタートルベイ地区にあります。1951年の完成以来、国連の公式本部として機能しています。

最終的にはウォレス・ハリソンが率いる建築家委員会によって設計され、ハリソン&アブラモビッツ建築事務所によって建設されました。

国際連合は、本部をロックフェラーのイーストリバープロットに建設することを決定しました。

このイーストリバーの小さな場所では、ロックフェラーセンタータイプの垂直複合施設が必要でした。

国連は、本部の施設の設計に関するコンテストを開催するのではなく、一流の建築家からなる多国籍チームに設計の協力を依頼することを決定しました。

ハリソンは計画ディレクターに任命され、設計コンサルタント委員会は、加盟国政府によって指名された建築家、プランナー、エンジニアで構成されています。

そうそうたるメンバーです。

ソ連の N・D・バソフ、ガストン・ブルンファウト(ベルギー)、アーネスト・コーミア(カナダ)、ル・コルビュジエ(フランス)、梁思成(中国)、スヴェン・マルケリウス(スウェーデン)、オスカー・ニーマイヤー(ブラジル)、ハワード・ロバートソン(イギリス)、 G・A・ソイリュー(オーストラリア)、フリオ・ヴィラマホ(ウルグアイ)がいます。

建築家 ル・コルビュジエ

ニーマイヤーは、ニューヨーク市に到着した直後にコルビュジエと会ったそうです。そこで、コルビュジエは彼自身の計画を解説していたといいますから、かなり政治的です。

そして、なんと若いニーマイヤーにデザインを提出しないように要求し、コルビュジエはニーマイヤーに彼のプロジェクトを手伝ってくれるように頼みました。

そのためニーマイヤーは会議を欠席し始めたそうです。

ウォレス・ハリソンの説得により、ニーマイヤーは彼自身のプロジェクトを提出し、ニーマイヤーのプロジェクトを含む32案が最終的に選択されました。

多くの議論の末、ニーマイヤーのプロジェクトとル・コルビュジエのプロジェクトが最終プロジェクトのためのベースとなることが決定されます。

ル・コルビュジエのプロジェクトは、サイトの中央近くに集会所と評議会室の両方を含む大きなブロックで構成され、事務局の塔が南からスラブとして出現しています。

一方でニーマイヤーの計画は実際に建設されたものに近く、独特の総会の建物、他の会議室を収容する長く低い水平のブロック、事務局のための高い塔がありました。

ル・コルビュジエの重いブロックとニーマイヤーの驚くべきエレガントな構図の比較は面白いです。

その後、彼らは構築された新たな設計スキームを提出して、他の設計コンサルタント委員会のメンバーからの提案とともに、最終案に発展します。

こうしたプロセスも、とてもおもしろいですね。

地図

ニューヨーク観光 5選:フラットアイアンビルディング(ダニエル・バーナム設計)

フラットアイアンビルディングは、ニューヨーク州フラットアイアン地区にあります。

三角形の22階建て、高さ86.9 mのスチールフレームの建物で、建築家ダニエル・バーナムの設計です。

マンハッタン、ニューヨーク市のランドマークともいえる建物です。

1902年に完成したとき、ニューヨーク市内で最も高い建物の1つでした。

建物は、フィフスアベニュー、ブロードウェイ、イースト22ndストリートによって形成された三角形のブロックにあります。

また、「フラットアイアン」という名前は、鋳鉄製のアイロンに似ていることに由来しています。

フラットアイアンビルは1966年にニューヨーク市のランドマークに指定され、1979年に史跡、1989年に国定歴史建造物に指定されました。

Photo: public domain

まとめ

今までにニューヨークで行ったことのある場所、行きたいと思っている場所の中から建築を選んでみました。この中でも、やはり谷口吉生が関わったニューヨーク近代美術館MoMAと、911のテロが起きたメモリアルサイトと博物館には、必ず行ってほしいです。ニューヨークは、あまりにも行くべき場所が多いので、随時更新してさらに充実した情報をお伝えできればと思っています。

注意説明 公共建築以外の場所の特定は行っていません。個人の所有物である住宅は、場所の特定をしないように配慮しております。ご了承くださいませ。

こんな記事も読まれています

シェアしてくれるとうれしいです!
ABOUT US
すむことコム管理人 シミズ
本ブログは、主コンテンツとして住居×投資×生活、副コンテンツとしてペット・パソコン&アプリ関係など、専門分野と娯楽の情報を発信しています。生活を楽しむために、お役に立てれば幸いです。