「中古マンション購入完全ガイド」連載中!

中古マンションの手付金ってなんですか?また相場はいくらですか?

中古マンションの売買における、手付金とその相場を知りたい人向け

本記事では以下の疑問に答えます
  • 中古マンションの手付金ってなんですか?
  • 手付金の相場はいくらですか?

先に回答を示しておきます!

回答

ずばり!

中古マンションの手付金とは、売買契約の履行を担保するお金のこと。売買契約後の契約解除を防ぐために、一定の金銭によって拘束します。

もし買主側が契約解除をする場合は手付金が売主側に没収されます。また売主側が契約解除をする場合は、手付金が買主側にもどり、さらに手付金と同額を売主側は買主側に支払う必要があります。

また、手付金の相場は、中古マンション価格の5−10%です。

目次

  1. 手付金とは、いったいなんですか?
  2. 申込金と手付金の違い
  3. 頭金と手付金の違い
  4. 手付金の種類(3種類あります!)
  5. 手付金の相場はいくらですか?
  6. まとめ

中古マンション購入時の、手付金とは、いったいなんですか?

マンション購入を検討していると、あるいは展示会を見に行くと、手付金という言葉を聞いたことがあると思います。

私は、中古マンションを購入しましたので、この「手付金」と言われるものを払いました。

これは、いわゆる中古マンション購入時の「諸経費」に含まれるものなので、現金で準備をしていないといけないものです。

手付金とは、住宅を購入する場合に売主と買主で交わす売買契約において、買主から売主へ支払うお金のことをいいます。

この手付金の受け渡しによって、売買契約が成立します。よって、手付金を払わないと売買契約は成立しません。

この手付金は、契約において「金銭」によって一定の拘束を目的としていて、売主と買主の間で契約条件の安定を目指すものです。

また万が一契約において解約があった場合に、売主側の損害に備える目的もあります。つまり、この契約を行っている間の機会損失に備えるということです。

ちなみに、手付金を支払った後でも「手付解除」として売買契約を解除することができます。

このときは、この契約解除をするのが売主側にあれば、この手付金を倍にして買主へ返還する必要があります。また買主側にあれば支払った手付金は戻ってきません。

中古マンション購入時の、申込金と手付金の違い

新築マンションでは購入したい物件があったら、、不動産会社へ「申込金」を支払う場合があります。(絶対ではありませんが多いですね

中古マンションには、この申込金はありません。

ちなみに、この申込金は契約が締結された場合は手付金に組み込まれます。また、契約しなかった場合には、原則として返金されます。

これは、気に入った物件を購入する意思を示すためのもので、「手付金」とは異なるものです。

また新築マンションの人気物件では、抽選販売の順位確保などの目的も申込金にはあります。この申込金の金額はだいたい5万~10万円となります。

物件によってかなり異なりますので、マンションを見た際に確認しておきましょう。

中古マンションの場合は、仲介会社に「買付証明書」を渡すのが通常です。

この買付証明書によって、買主は売主に対して「購入希望価格、手付金の金額、契約日、引渡し日など)」の希望を伝えます。

この記載します。仲介会社は、この買付証明書をもとに売主さんに交渉を行います。

中古マンションでは、基本的に申込金はありません。(ここで申込金が必要な不動産仲介会社は、よく調べたほうが良いと思います!)

中古マンション購入時の、頭金と手付金の違い

「頭金」とは、住宅ローンを利用するときのマンション価格に対しての自己資金のことです。通常は、10−20%程度となります。

頭金とは、住宅ローンのときに使う言葉ですね!

「手付金」は、先程述べたように、売買契約を締結するときに支払うお金です。

その意味で、まったく性質の違うお金となります。

この手付金は売買契約によって、残代金の支払い時に売買代金の一部に充当するもの、とされるのが通常です。

その意味では、言葉として使う場面が違うだけで、金額的にも意味的にも同じ「頭金」となる金額であると思います。

中古マンション購入時の、手付金の種類(3種類あります!)

契約上は、この手付金には3種類あります。証約手付、解約手付、違約手付と言われるものです。

証約手付とは?・・・不動産の売買契約が成立したことを証明する目的で受け渡す手付のことをいいます。ここには解約条項がないですね。

解約手付とは?・・・もし売買契約のあとで解約となった場合に、買主が支払った証約手付を放棄してこれが解約手付となります。また、売主は受け取った手付金の2倍を買主へ支払うので、これが売主側の解約手付となります。基本的には売買契約の解約する権利を保証するための手付ですね。

違約手付とは?・・・もし買主、売主のどちらかに売買契約の内容違反(違約)があったとき、買主側は証約手付でしはらった手付金が違約金として没収され、売主側はもらった手付金を返還して、さらに手付金と同額を違約金として支払う必要があります。

通常の不動産契約における住宅購入手付金は、この3つの手付の意味合いをそれぞれ含んでいますね。

売買契約における手付金の条項は、しっかりと確認しておきましょう!

中古マンション購入時の、手付金の相場はいくらですか?

手付金はいくら払うのが適当なのでしょうか?

最初は全くわからないですよね。

基本的には、売主・買主双方の合意で決められることになります。

不動産会社が売主のときは、だいたい10−20%の間で設定されていて、上限が売買価格の20%です。つまり、5000万円のマンションですと1000万円が上限です。

中古マンションの個人間の売買(もちろん、仲介不動産業者はいます)では、だいたい売買代金の5%~10%程度が通常です。

この相場を知っていると良いですね!

あまりに手付金が少なすぎると、売主も買主も手付解除しやすくなります。これはどういうことかというと、ある人と売買契約をした後に、もっと良い条件の顧客が現れたときに、最初の契約が解除されてしまうのを防ぐという目的があるのです。

重要なのは、売主と買主の合意です。つまりしっかりと契約が履行されるという信頼性をお金によって担保します。

しかし、この信頼性をしっかりと担保できればもちろん5%以下でもよいのです。

ちなみに私の場合は、売主さんと結構仲良くなり、手付金は2.8%でした。

こういうこともあるのです。

しかし、基本的には5%−10%を見込んで計画を立てましょう!下振れしたときには、手元資金が増えますが、それも頭金となるものですから!

まとめ

この記事では、中古マンションの売買における手付金について考えました。

手付金は、売主側と買主側の信頼関係を「金銭」によって担保するものなのです。

信頼性をしっかりと担保できれば、手付金はなくてもよいのですが、高い買い物なのでなかなかそうはいかないものです。

それでは、まとめます。

本記事の疑問
  • 中古マンションの手付金ってなんですか?
  • 手付金の相場はいくらですか?

回答です。

回答

ずばり!

中古マンションの手付金とは、売買契約の履行を担保するお金のこと。売買契約後の契約解除を防ぐために、一定の金銭によって拘束します。

もし買主側が契約解除をする場合は手付金が売主側に没収されます。また売主側が契約解除をする場合は、手付金が買主側にもどり、さらに手付金と同額を売主側は買主側に支払う必要があります。

また、手付金の相場は、中古マンション価格の5−10%です。

こんな記事も読まれています

シェアしてくれるとうれしいです!
ABOUT US
すむことコム管理人 シミズ
本ブログは、主コンテンツとして住居×投資×生活、副コンテンツとしてペット・パソコン&アプリ関係など、専門分野と娯楽の情報を発信しています。生活を楽しむために、お役に立てれば幸いです。