本記事の内容
本記事では、中古マンションを購入したい人向けに、資金計画から購入までのすべての流れについて把握することで、より良い物件を適正価格で、納得して購入する方法について解説したいとおもいます。
ーーー題して、『中古マンション購入完全ガイド』です。ーーー
中古マンション購入完全ガイド(8)では、おすすめの『フラット35の金融機関』について考えてみたいと思います。フラット35は多くの金融機関で提供していますが、ここでは厳選した2つをご紹介します。
中古マンション購入完全ガイド
- (1)購入の流れ・全体像を把握しよう
- (2)購入時の諸費用のすべてを知ろう
- (3)購入相場を見極める方法
- (4)購入のための資金計画をしよう
- (5)購入資金1000万円を貯める方法
- (6)住宅ローンの計画を立てよう
- (7)銀行の住宅ローン7選 を徹底比較します
- (8)フラット35 を徹底比較します ←今回はココ
- (9)中古マンションの<物件探し>の方法
- (10)おすすめのデザインリフォーム済マンション販売会社
- (11)中古マンションの資産価値チェックを必ずしよう
- (12)物件の内覧・内見ポイントを教えます(チェックリストあり)
- (13)中古投資マンションの選び方
- (14)災害に強いマンションの選び方
- (15)地震・火災保険の選び方
- (16)火災保険を見積比較でシミュレーションしよう
- (17)契約・決済の手順をまとめます
- (18)マンション購入後の税金について解説します
- (19)住宅ローン減税制度を利用しよう
- (20)引っ越しに役立つタスクリスト・備忘録一覧(チェックリストあり)
- (21)引越し一括見積りで引越し料金を半額にするトーク術
- (22)購入後に資産価値を維持するマンション・メンテナンスの方法
目次
- フラット35はどこを選べば良いか?「おすすめ2選」から調査しよう!
- 1選 ARUHI住宅ローン フラット35
- 2選 住信SBIネット銀行 フラット35
- まとめ
フラット35はどこを選べば良いか?「おすすめ2選」から調査しよう!
本当に住宅ローンを組むときは、たくさんありすぎて迷いますよね。
そこで今回は、住宅ローン選びで特に重要な6項目を徹底比較したいと思います!
- 金利
- 金利タイプ
- 保証料
- 事務手数料
- 繰上げ返済手数料
- 団信保険料
まずは以下の2つの金融機関は人気で、多くの利用者がいるので安心です。
自分に合う住宅ローンを是非見つけてくださいね!
1選 ARUHI住宅ローン フラット35
金利 | 0.860~1.060%(2021年1月) |
金利タイプ | 全期間固定金利 |
保証料 | 無料 |
事務手数料 | 借入金額×2.20% |
繰上げ返済手数料 | ネット無料 |
団信保険料 | 金利+年0.2% |
ARUHI フラット35といえば・・・テレビCMでも見かけることが多くなったARUHIが最も有名ですね
ここは、国内最大手の住宅ローンを専門とした金融機関です。
返済期間が最長35年の全期間固定金利の、フラット35住宅ローンを組むことができます。
借入時に決まった金利は返済期間中ずっと変わりません。そのため、長期のライフプランを立てるのに適しています。
仲介手数料と事務手数料を借入金額に含むこともできますし、結構融通の効く使いやすい住宅ローンです!
2選 住信SBIネット銀行 フラット35
金利 | 0.90%(2021年1月) |
金利タイプ | 全期間固定金利 |
保証料 | 無料 |
事務手数料 | 借入金額×2.20% |
繰上げ返済手数料 | 無料 |
団信保険料 | 無料 |
住信SBIネット銀行 フラット35(保証型)は、ARUHIと共におすすめです。
住信SBIネット銀行は、充実した保障が特徴ですね。
なんとSBI生命の団信に無料で加入可能なのです。そして全疾病保障という保証が無料で基本付帯です。
まさに大盤振る舞いですね。
また、住信SBIネット銀行 フラット35は、保証会社を使用する必要がありません。また、金利が低いことも特徴です。
そのため、審査ではARUHIよりも厳しめですが、こちらもチャレンジする意味は十分にあります。
Webサイトでメールアドレスを登録して、申込手続きが開始できます。
来店不要なのも人気です。
まとめ
中古マンション購入完全ガイド(8)では、『フラット35住宅ローン2選』をご紹介しました。
物価上昇による金利上昇を見込むと、変動金利でもフラット35の固定金利でも、それほど変わらないものになるので、フラット35の審査を受けてみるのは良いと思います。
大きな金額になるので、しっかり時間をかけて住宅ローンの試算をしましょう!
本記事では私の実体験も含めて書きますので、すべての記事を読み通すことで、中古マンションの購入プロセスが頭の中でしっかりとシュミレーションできるようになると思います。
ぜひ通してお読みください。